表題の通りです。 sandbox中のパッケージ数を表示させてます。
ついでにsandbox中でsandbox外のパッケージを使用したい事はまずないので、(やや過激ですが)ghc-pkg,runhaskell,runghc,ghc,ghciをsandbox中で実行した時はsandbox内のパッケージを使用する様にしてみました。便利。
- haskell.zsh
- 関数定義、ghcコマンド群のエイリアス設定
- prompt.zsh
- プロンプトの設定
表題の通りです。 sandbox中のパッケージ数を表示させてます。
ついでにsandbox中でsandbox外のパッケージを使用したい事はまずないので、(やや過激ですが)ghc-pkg,runhaskell,runghc,ghc,ghciをsandbox中で実行した時はsandbox内のパッケージを使用する様にしてみました。便利。